2013年11月02日
壺屋の稲荷寿司が豊田に来てる♪

豊橋駅と言えば、壺屋の稲荷寿司!!
あまりにも有名すぎる、駅弁です。
お行儀よく並んだ稲荷寿司
甘辛味がしっかりしみ込んだ油揚げの中は、シンプルな寿司飯。
甘めの味付けといい、素朴な食感といい、昔ながらの味わい。
素直に“おいしいっ!”と心の中でつぶやいてしまう

今、松坂屋豊田店の1階に来てますョ

そして、
知らなかった...こんなのもあるなんて
壺屋の稲荷とヤマサのちくわのコラボ
その名は、
『ちくわ稲荷寿し』

豊橋は日本一の「大葉」と「うずら卵」の産地だそうで、
それもコラボしちゃっています
稲荷寿しが5個
・梅しそちくわ稲荷・青じそちくわ天稲荷・青じそうずら稲荷
各1個
・いつもの稲荷が2個
海苔巻きも「ちくわ」が入っています。
包装紙もかわいい


ちくわ稲荷寿し 630円
稲荷寿し 500円
ほかにも、助六寿し、三色稲荷寿しなど種類がありました。
実演です

松坂屋豊田店 1階 食品売場
※食品売場の催事コーナーなので、期間限定だと思います。
Posted by とよったくん at 13:13│コメントをする・見る(2)
│グルメ
この記事へのコメント
壷屋のいなり寿司大好きです♪
今から頑張って行って見ようかなあ
情報ありがとうございました
今から頑張って行って見ようかなあ
情報ありがとうございました
Posted by ぷ~
at 2013年11月02日 13:19

壺屋の近くにヤマサも出店してました。
じゃこと葉わさびの入った稲荷寿しもおいしそうでした♪
じゃこと葉わさびの入った稲荷寿しもおいしそうでした♪
Posted by とよったくん
at 2013年11月02日 13:33
